沖縄の文化と絆を首都圏で体感できる一大イベント「アシバ祭」が、今年も開催されます。
会場は中野四季の森公園。エイサーや三線、琉球舞踊に加え、沖縄フードや音楽を楽しめる首都圏最大級の沖縄文化祭です。
在京うちなんちゅはもちろん、沖縄が好きな方、沖縄に関わりたい方なら誰でも参加できるお祭りとなっています。
📅 開催概要
- 1日程:2025年10月19日(日)
- 時間:11:00~19:00(予定) ※小雨決行・荒天中止
- 会場:中野四季の森公園 イベントエリア北側(JR中野駅北口から徒歩約9分)
- 主催:アシバ祭実行委員会/東京沖縄県人会青年部
🎶 アシバ祭とは?
「アシバ」とは沖縄の方言で「遊ぼう!」や「足場」を意味し、仲間が集まり交流する場所のこと。
1970年代から始まった歴史ある文化祭で、世代や出身を超えて「ゆいまーる(助け合い・絆)」を大切にする場として親しまれてきました。
1985年から続く「アシバ祭」は、首都圏に暮らす多くの沖縄出身者や沖縄ファンにとって、なくてはならない文化交流の場となっています。
🍴 みどころ
- エイサー演舞:迫力ある太鼓の響きと舞いで会場を熱気に包みます
- 三線ライブ:沖縄の音色を心ゆくまで堪能
- 琉球舞踊:優雅で華やかな舞台が観客を魅了
- 沖縄フード&ドリンク:ソーキそば、サーターアンダギー、泡盛など、沖縄の味覚が大集合
- 三線のど自慢大会(第1回):優勝者には「羽田-那覇往復航空券」をプレゼント!
🤝 文化と仲間をつなぐ祭
アシバ祭は、在京沖縄出身者だけでなく、沖縄が好きなすべての人が一緒に楽しめる場です。
首都圏で暮らす沖縄県民にとっては「ふるさとに触れられる時間」、沖縄ファンにとっては「文化に出会える場所」。
世代を超えた交流が生まれる、まさに「ゆいまーる」の精神を体現したお祭りです。
🙋♀️ アシバ祭ボランティア募集
今年のアシバ祭を一緒につくる仲間を募集しています!初めての方も大歓迎です。
日時:2025年10月19日(日)07:30〜19:30
場所:中野四季の森公園 イベント広場
活動内容:
- 設営(07:30〜11:00)…テント組み立て/足場組み立て/水道開通手伝い
- 会期中(11:00〜19:30)…警備/横断者見張り/ゴミステーション見張り
報酬:主催者売店テントにてドリンク1杯を提供
※動きやすい服装・靴でご参加ください。交通費の支給はありません。
👉 詳細・申込みは アシバ祭2025/公式HP をご覧ください。
🔗 詳細・お問い合わせ
- 公式HP:アシバ祭公式HP
- Instagram: @tyo_oki_seinenbu
✨ 沖縄の文化と熱気を東京で存分に味わえる一日。
10月19日(日)は、中野四季の森公園で「アシバ祭」を一緒に楽しみましょう!