tokyouchinarnet

兼島俊さん

インタビュー

「沖縄が好きだからこそ出てみたほうが良い」兼島瞬さんの仕事論(IT会社)

2022/5/29    

そう語るのは、都内のIT会社「MCS株式会社」にてSI事業部課長をされている兼島俊さん。 なりゆきで始まった東京でのホームレス生活、沖縄へのUターン、再上京からパソコンすら未経験で飛び込んだIT業界。 ...

一色湊さん

インタビュー

「自分には無理と決めつけないで」一色湊さんの仕事論(俳優・モデル)

2022/5/29    

そう語るのはモデル、俳優、カフェ経営と幅広く活動されている一色湊さん。 「仮面ライダーゼロワン」ではインパクトのある役柄を演じきるなど役者として、経営者としてキャリアを積み重ねる中で実感した地元への感 ...

MARYさん

インタビュー

「大切なのは諦めずに何度もチャレンジすること」MARYさんの仕事論(アイリスト・モデル)

2022/5/29    

  「大切なのはあきらめずに何度もチャレンジすること」 そう語るのは、-58kgのダイエットを達成し、それをきっかけに芸能活動の世界にも足を踏み入れたMARY(メリー)さん。 美容の世界にも ...

宮國正淳さん

インタビュー

「自信は予習と復習の繰り返しから生まれる」宮國正淳さんの仕事論(施工店アルサーノ代表)

2022/5/29    

  そう語るのは、東京都内にてリフォームや原状回復工事を請け負う施工店を営む宮國正淳さん(宮古島市出身)。 職人さんらしい実直な活動と「すべての仕事を高いレベルで極めたい」という志の高さから ...

宮城創大さん

インタビュー

「大切なのは自分で動いて情報を掴む力を養うこと」宮城創大さんの仕事論(人財コンサルタント)

2022/5/29    

そう語るのはラクロスU-22日本代表も経験し現在は人材コンサルタント、スポーツコミュニティデザイナーとして活動される宮城創大さん。 スポーツに打ち込みキャリアを駆け上がっていく中でアキレス腱切断の大怪 ...

幸地彩子さん

インタビュー

「沖縄を出ることで自分のサイズに気づく」幸地彩子さんの仕事論(日本自然保護協会)

2022/5/29    

そう語るのは日本自然保護協会の広報職員として活動されている幸地彩子さん。 生活してみて感じた「多様性と適度な匿名性があり好きなように生きられる街」東京の魅力、次世代へのメッセージなどを教えていただきま ...

知念広子さん

インタビュー

「東京は行動を起こすことの大切さを教えてくれた」知念広子さんの仕事論(バリアフリー事業)

2022/5/29    

そう話すのは、バリアフリー事業に取り組まれている知念広子さん。 難病を経験しながら東京での生活を実現するものの、「外見でわからない身体の不自由」によって人と人の心の壁を感じ、それを無くすことを志して活 ...

今井恒子さん

インタビュー

「夢を持ち努力することからすべて始まる」今井恒子さんの仕事論(IT関連事業経営)

2022/5/29    

「夢を持って努力することからすべては始まります」 そう語るのは石垣市出身のIT事業経営者、今井恒子さん(旧姓:上原)。 ウミンチュの父のもとに育ち、負けん気の強さのもとに上京してキャリアを重ねるも二度 ...

かじくあつしさん

インタビュー

「沖縄を出て見える世界がある」かじくあつしさんの仕事論(三線アーティスト)

2022/5/29    

そう語るのは島民約50人の鳩間島出身の三線アーティスト、かじくあつしさん。 小さな島から大都会の東京と大きく環境が変わることで気づいた価値観、沖縄の若者へのメッセージを教えていただきました。 (更新日 ...

松田海さん

インタビュー

「沢山の情報に触れて勇気を持って一歩を」松田海さんの仕事論(グラフィック・レコーダー)

2022/5/29    

そう話すのは、会議などを可視化して円滑にサポートする手法「グラフィック・レコーダー」を提供する活動をされている松田海さん。 学生時代に難病を経験しながらも前向きな気持ちで乗り越え、自己実現していくまで ...