アップリンク吉祥寺にて上映中の映画『なんくるないさぁ』を鑑賞してきました。
沖縄を代表する喜劇の女王、仲田幸子さんの最初で最後の映画出演ということで、東京で上映されているこの機会に劇場に足を運びました。
来場者には特典としてサウンドトラックも無料配布されていました。
沖縄喜劇の女王・仲田幸子さんが亡くなってしまった!という衝撃的な始まりで、具志堅用高さんや、ガレッジセールのゴリさん、安室奈美恵さん?など、沖縄を代表するスターたちが追悼のコメントを発表する場面でクスっとさせていただきました。
仲田幸子さんと幽霊の仲田まさえさんが入れ替わる場面は『これぞ喜劇』という感じで笑わせていただきました。
コミカルな演出のなかで『まくとぅーそーけーなんくるないさぁ』のくだりは改めて言葉の意味を再認識し、気が引き締まる思いでした。
お気楽にとらえられがちな『なんくるないさぁ』ですが、個人的には『人事を尽くして天命を待つ』という認識でおり、大切にしている『しまくとぅば』のひとつです。
上映期間中、チケットは売り切れ続出だったので、再公開されることに期待しています。
アップリンク吉祥寺では来月『沖縄久高島のイザイホー』を上映予定です。
沖縄関連の作品を色々上映してくれるアップリンク吉祥寺さんに感謝。